情報公開
医療法人笹本会
笹本会の処遇改善・苦情対応・相談、介護サービスなどの情報はこちらで公開しています。
処遇改善について
苦情対応・相談について
苦情対応の流れ
苦情対応は下記の流れで行います。
①利用者への周知
②苦情の受付
③苦情受付の報告確認
④苦情解決に向けての話し合い
⑤苦情対応の記録・報告
⑥対応結果の公表
苦情申出窓口について
社会福祉法第82条の規定により、福祉サービスを提供する事業者として、ご利用者の皆様からの苦情に適切に対応するため次のとおり苦情申出の窓口を設置しています。
苦情受付担当者 | 医療法人笹本会 各事業所の所長 |
---|---|
苦情受付整理者 | 小林 貞夫 (グループ本部事務局長) |
苦情解決責任者 | 石原 恵子 (医療法人笹本会事業部長) |
第三者委員 | 戸島 義人 (元社会福祉法人寿の家理事長) 薬袋 一(民生・児童委員) |
苦情解決方法
・苦情の受付
苦情は面接、電話、書面などにより苦情受付担当者が随時受け付けます。なお、第三者委員に直接苦情を申し出ることもできます。
・苦情受付の報告・確認
苦情受付担当者が受付けた苦情を苦情解決責任者と第三者委員(苦情申出人が第三者委員への報告を拒否した場合を除く)に報告いたします。第三者委員は内容を確認し、苦情申出人に対して、報告を受けた旨を通知します。
・苦情解決のための話し合い
苦情解決責任者は、苦情申出人と誠意をもって話し合い、解決に努めます。その際、苦情申出人は、第三者委員に助言や立会いを求めることができます。なお、第三者委員の立会いによる話し合いは、次により行います。
▶第三者委員による苦情内容の確認
▶第三者委員による解決案の調整、助言
▶話し合いの結果や改善事項等の確認
・苦情対応窓口の紹介
本事業者で解決できない苦情は、次の窓口に申し出ることができます。
山梨県社会福祉協議会運営適正化委員会 | TEL:055-254-8601 FAX:055-254-8614 |
---|---|
山梨県国民健康保険団体連合会 | TEL:055-233-9201 FAX:055-223-2077 |
市町村担当窓口 | TEL:—— FAX:—— |
社会福祉法人笹の葉会
笹の葉会の財務情報、苦情対応・相談、介護サービスなどの情報はこちらで公開しています。
財務情報
令和5年度 財務情報
令和6年度 法人情報
苦情対応・相談について
苦情対応の流れ
ふるかみの家及びケアプラザが提供する介護サービスについて、利用者等からの苦情への適切な対応により、利用者の満足感を高め、利用者個人の権利を擁護するとともに、利用者が福祉サービスを適切に利用できるよう支援します。また、苦情を密室化せず、社会性や客観性を確保し、一定のルールに沿った方法で解決を進めることにより、円滑・円満な解決の促進や法人の信頼や適正の確保を図ります。
苦情対応体制
苦情に対応するため、下記の体制をとります。
苦情受付担当者 | 社会福祉法人笹の葉会 各事業所の所長 |
---|---|
苦情受付整理者 | 芦澤 一 |
苦情解決責任者 | 立川 弘行 塩澤 一夫 山下 暁彦 |
第三者委員 | 戸島 義人 (元社会福祉法人寿の家理事長) 保坂 公雄 |
※苦情対応責任者
苦情対応の責任主体です。
※苦情受付担当者及び苦情受付整理者
利用者からの苦情の受付、苦情内容、利用者の意向等の確認と記録、苦情及びその改善状況等の苦情解決責任者及び第三委員への報告を行います。
※第三者委員
社会性や客観性を確保し、利用者の立場や特性に配慮した適切な対応をします。
介護サービス情報
介護サービスを利用するとき、どなたにも「こういう介護を受けたい」、「こんな地域でサービスを受けたい」という希望があると思います。そのため、利用する皆様が事業所を選択される際の公的情報提供のしくみが「介護サービス情報の公表」制度です。
私ども当グループの各事業所は、皆様が満足して福祉サービスをご利用いただけるよう情報の公表を前提として、毎年継続的にサービス内容を利用者の視点で自己チェックを行いサービス向上に努めています。